プラス思考になるためには

プラス思考=楽しいことなのか

劣等感(比較する性格、またまた認知の歪み??)

おはよう、こんにちは、こんばんは、月夜です。

 

お久しぶりですね。約半年ぶりですね。

 

4月から職業訓練校に入校して、9月卒業です。

頑張って就職目指します。

勉強しているのは機械CADです。

 

今は2次元CADソフトの勉強が一区切り。

汎用CADのAutoCADのソフトの使い方、製図の勉強をしました。

今は機械製図の座学と、2次元CAD試験の勉強をしています。

2次元CADソフトの勉強はこんな感じのを模写して製図しています、学校としての難易度は中級ぐらい、これでもミスがあります。

f:id:tukiyo_plus:20210528210319p:plain

(右上に本名乗ってるのでメモ帳で隠すスタイル)

  

受講生は19人です、年齢性別はバラバラで、老若男女です。

だいたい年齢は約28〜45ぐらいかな、男女比も6:4ぐらい、女性が子持ち多い気がする。

 

 

さて、本題の劣等感ですが、天気悪い日だと増幅しますね。

クラスの中では比較的私は若いです、年齢は下から数えたほうが早いと思います。

劣等感ですが、30~40歳ぐらいの人でもバリバリと製図を書いてこなしている、子持ちの女性でもバリバリと製図を書いてこなしていることですね。

機械製図の座学もしっかり聞いている気がする・・・(私は若干居眠りしている、でも最近はもう1人居眠りしている、いびきが聞こえる笑)

 

2年間のうつ病で相当脳が退化してますね・・・。

 

今は2次元CAD利用技術者試験2級の勉強をしています。

多分、現役の頭脳仕事してる人からみれば、簡単な部類だと思います。

試験時間がなんと60分という短時間、選択問題しかでてこない60問、計算問題がほぼない、7割以上正解で合格基準。

私は一応、基本情報技術者試験の資格を持っています。これは午前午後ともに2時間半(1時間ぐらいで途中退室可だった気がする)、午前午後ともに6割以上で合格基準、選択問題だが2進数から10進数16進数の変換計算やクロック周波数の計算、データの転送時間の計算問題などなど幅広い計算問題、午後はアルゴリズムとプログラミングの問題、セキュリティやマネジメントなど幅広く。

簡単な資格試験でも正直頭に入ってこない・・・うーん衰えてる・・・。

 

  

職業訓練校で機械CADを勉強してるけど、正直ITエンジニアに戻りたい気持ちもありつつ。

でも地頭はついていかず、ITエンジニアになっても潜り込めるのは末端、コロナ関係でCOCOAアプリやワクチン予約システムのボロボロの惨状、中抜きの横行。

CADで地道に暮らしていくのか・・・。

 

 

※自分の中で追記

今日、講師と就職支援課のおっちゃんと就職の方向性を話し合う3者面談があったが、なぜかITのキャリアの道に戻る気はないのか?みたいなことを言われた。

そしてなぜか転職エージェントとか登録していないのか?とも言われた。

当てにならない就職支援課だなぁ・・・って思った。